Contents


[プログラム]パフォーマンスアートひので “2022”

3年振りの開催となる パフォーマンスアートひので “2022”。本年は来る11月19日(土)、20日(日)の2日間に渡り執り行われます。ギタリスト 林 竜也 の出演日は19日(土)となります。

今回は通算3度目の参加となり、日本各地で演奏させていただいた中でも一番実績を重ねてきたイベントとなります。

身体感覚は河の流れを掴む様ですが、その一点を最高潮として表現する行為は、儚くもありつつまさしくパフォーマンスの現在を物語ります。

ギタリスト 林 竜也 の今表現し得るダイナミズムを、是非ご堪能ください。

<パフォーマンスアートひので “2022”>

日 時:2022年11月19日(土) 13:00 ∼ 17:10、11月20日(日) 12:00 ∼ 17:20

※林 竜也(ギタリスト、作曲家)出演日時:2022年11月19日(土) 15:20 ∼ 15:40

会 場:イオンモール日の出 専門店街1階 メインコート (西多摩郡日の出町大字平井字三吉野桜木237番3)

主 催:日の出町教育委員会

イオンモール日の出ホームページ

イベントニュース:https://hinode-aeonmall.com/news/event/3568

[プログラム]第384回杜の都信用金庫「県民ロビーコンサート」

来る6月22日(水)に杜の都信用金庫「県民ロビーコンサート」が開催されます。

本公演は、昨年8月に予定されてコンサートをご配慮により振り替えて頂いたものですが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催が中止となって以来およそ1年振りとなります。

昨年と同じプログラムを予定しておりますが、演奏家としての身体的且つ技術的な変遷と演奏に向き合おうとする最中での一つの修練の経過を、音楽としてお楽しみ頂きたく思います。

今回御観覧をご希望されているお客様、そして昨年御観覧をご希望されていたお客様には、

是非とも会場にてお目にかかれます様、心よりお待ち申し上げております。

※プログラムの掲載については 宮城県環境生活部消費生活・文化課 様より許可を頂いております。

※仙台・宮城観光PRロゴマーク及び仙台・宮城観光PRキャラクターむすび丸の使用は、仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会 様にご確認をいただいております。

<第384回杜の都信用金庫「県民ロビーコンサート」>

出 演:林 竜也(ギタリスト、作曲家)

日 時:令和4年6月22日(水) 午後0時15分から45分まで(30分間)

会 場:宮城県行政庁舎1階「県民ロビー」 (宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号)

主 催:宮城県 様

宮城県公式Webサイト:https://www.pref.miyagi.jp/

関連ページ:https://www.pref.miyagi.jp/site/kenmin-loby-conchrt/

宮城県公式Facebook:https://www.facebook.com/pref.miyagi/

仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会 様公式サイト:http://www.sendaimiyagidc.jp/

撮影・提供 フォトグラファー 林 さつき 氏(Poisson d'Avril Planet)

ポスターデザイン 宮城県環境生活部消費生活・文化課 様

【宮城県公式Webサイトより一部抜粋】

宮城県庁 様へのアクセス:

≪JR仙台駅からのアクセス≫

・【徒歩】仙台駅西口→(約2キロメートル・約20分)→県庁

・【バス】「仙台駅前」→(約5分)→「県庁市役所前」下車→(徒歩約3分)→県庁

・【地下鉄】「仙台」駅→(約4分)→「勾当台公園」駅(北2番出口,上りエスカレーターのみ配備)→(徒歩約3分)→県庁

≪仙台空港からのアクセス≫

・【鉄道】仙台空港駅→(約20分)→JR仙台駅→県庁

・【自動車】仙台空港→(仙台東部道路利用・約27キロメートル・約45分)→県庁

≪東北自動車道利用の場合≫

・仙台宮城IC→(仙台西道路利用・約6キロメートル・約15分)→県庁

第384回杜の都信用金庫「県民ロビーコンサート」

宮城県総務部広報課 様より ギタリスト 林 竜也 の出演情報が掲載されました

※宮城県公式Facebookページ掲載については 宮城県総務部広報課 様より許可を頂いております。


【宮城県公式Facebookページより】

【杜の都信用金庫「県民ロビーコンサート」開催!】

 6月22日(水)午後0時15分から県庁1階ロビーにて、杜の都信用金庫「県民ロビーコンサート」を開催します。

 今回は、「林 竜也」さんをお迎えして、ギターによる独奏をお送りします。曲目は、「荒城の月」「Encima del Caballo〔馬の上で〕」ほかです。

 ご来場の際は、マスク着用など新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力をお願いします。

■ホームページ

 消費生活・文化課(杜の都信用金庫「県民ロビーコンサート」)

 https://www.pref.miyagi.jp/site/kenmin-loby-conchrt/

■問い合わせ

 消費生活・文化課 TEL:022-211-2527


[出演詳細]第384回杜の都信用金庫「県民ロビーコンサート」

宮城県環境生活部消費生活・文化課 様より ギタリスト 林 竜也 の出演情報が、次回予告に掲載されました。

※杜の都信用金庫「県民ロビーコンサート」 次回予告の掲載については 宮城県環境生活部消費生活・文化課 様より許可を頂いております。

※仙台・宮城観光PRロゴマーク及び仙台・宮城観光PRキャラクターむすび丸の使用は、仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会 様にご確認をいただいております。

<第384回杜の都信用金庫「県民ロビーコンサート」>※宮城県公式Webサイトより一部抜粋

日時:令和4年6月22日(水曜日)午後0時15分から45分まで(30分間)

会場:宮城県行政庁舎1階「県民ロビー」

出演:林 竜也(ギターによる独奏)

プロフィールなど:楽器の枠を超えた真に音楽的な世界をお楽しみください。

演奏曲目:「荒城の月」「Encima del Caballo〔馬の上で〕」ほか

アクセス:宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

主催:宮城県 様

宮城県公式Webサイト:https://www.pref.miyagi.jp/

関連ページ:https://www.pref.miyagi.jp/site/kenmin-loby-conchrt/

宮城県公式Facebook:https://www.facebook.com/pref.miyagi/

仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会 様公式サイト:http://www.sendaimiyagidc.jp/

撮影・提供 フォトグラファー 林 さつき 氏(Poisson d'Avril Planet)

第384回杜の都信用金庫「県民ロビーコンサート」]Tatsuya Hayashi Will Perform at the Prefectural Office

Guitar Performance at Miyagi Prefectural Office, Miyagi.

This concert was rescheduled from last year's same concert which was canceled for prevention of infection disease.

<The 384th Morinomiyako Shinkin Bank "Prefectural Citizen's Lobby Concert">

Guitar Player and Composer:Tatsuya Hayashi, La Casa de Jirafa for Music and Photograph

Date of Performance:2022.6.22.thu 12:15 - 12:45 (30 minutes)

Location:Prefectural Citizen's Lobby on the 1st Floor at Miyagi Prefectural Office

Organizer:Miyagi Prefectural Government

HP(Miyagi Prefectural Government Official Website):https://www.city-yuzawa.jp/

Facebook(Miyagi Prefectural Government Official Facebook):https://www.facebook.com/pref.miyagi/

HP(Sendai Miyagi tourist campaign promotion Council Official Website):http://www.sendaimiyagidc.jp/

※仙台・宮城観光PRキャラクターむすび丸の使用は、仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会 様にご確認をいただいております。

[出演者発表]第384回杜の都信用金庫「県民ロビーコンサート」

宮城県環境生活部消費生活・文化課 様より県民ロビーコンサートについて令和4年度上半期の出演者が発表されました。

※出演者決定情報 出演者一覧の掲載については 宮城県環境生活部消費生活・文化課 様より許可を頂いております。

※仙台・宮城観光PRロゴマーク及び仙台・宮城観光PRキャラクターむすび丸の使用は、仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会 様にご確認をいただいております。

宮城県公式Webサイト 出演者決定情報ページ:https://www.pref.miyagi.jp/site/kenmin-loby-conchrt/shutuen-kettei.html

仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会 様公式サイト:http://www.sendaimiyagidc.jp/

第4回いちかわミュージック・パーク

いちかわミュージック・パーク 様より ギタリスト 林 竜也 の出演情報が掲載されました


【いちかわミュージック・パーク 様公式Twitterより】

【出演者紹介④】

アーティスト:林 竜也(La Casa de Jirafa for Music and Photograph)

出演時間:11:15~11:30


いちかわミュージック・パーク 様Twitter:

https://twitter.com/IMusicpark/status/1451652952259641345

第4回いちかわミュージック・パーク

いちかわミュージック・パーク 様より ギタリスト 林 竜也 の出演情報が掲載されました


【いちかわミュージック・パーク 様公式Instagramより】

【出演者紹介④】

アーティスト:林 竜也(La Casa de Jirafa for Music and Photograph)

出演時間:11:15~11:30

https://youtu.be/3zbO6MFwqqg


いちかわミュージック・パーク 様Instagram:

https://www.instagram.com/p/CVWFbEHB6BE/

第4回いちかわミュージック・パーク

いちかわミュージック・パーク 様より ギタリスト 林 竜也 の出演情報が掲載されました


【いちかわミュージック・パーク 様公式Facebookページより】

【出演者紹介④】

アーティスト:林 竜也(La Casa de Jirafa for Music and Photograph)

出演時間:11:15~11:30

https://youtu.be/3zbO6MFwqqg


いちかわミュージック・パーク 様Facebookページ:

https://www.facebook.com/IchikawaMusicPark/posts/2829987490615737

第七回関蝉丸芸能祭

関蝉丸神社 様より ギタリスト 林 竜也 の出演情報が掲載されました


【関蝉丸神社 様公式Facebookページより】

<関蝉丸神社芸能祭実行委員会事務局よりご案内です>

第七回関蝉丸芸能祭

 日程:11月7日(日) ※観覧無料入場制限有

    10時~17時ごろまで

 場所:関蝉丸神社・下社

    ( 滋賀県大津市逢坂一丁目15-6)

※当日はオンライン生配信も行われます。

https://youtu.be/k99HwNQxknA

第七回関蝉丸芸能祭にて、ご奉納頂きます皆様方をご案内いたします。

☆12:15 林 竜也:フラメンコギター

La Casa de Jirafa for Music and Photograph

林 竜也/Tatsuya Hayashi, guitarist and composer

ギタリスト兼作曲家

藤野を拠点に活動した水墨画家であった故林龍伯の孫。クラシック音楽を学んだ後、音楽学校にてジャズを習得。卒業後クラシックギタリストとしてソロ活動並びに伴奏活動を続けた。2012年から2013年の一年間フラメンコを学ぶためスペイン南部の地方都市グラナダ県へ留学。ソロ演奏はもとより歌・踊り伴奏の修練に明け暮れる日々を過ごした。2017年3月より3ヶ月間、親友の導きでチェコ共和国へ渡り、自身の音楽性・芸術性を追求する道が定まった。帰国後は様々な地へ赴きジャンルレスに自分の音楽を探求する活動を続けて現在に至る。ギターという小さな楽器に息づく、儚くも機能的流線美を追究した真に音楽的な世界を表現する。

#第七回関蝉丸芸能祭

#林竜也

#LaCasadeJirafaforMusicandPhotograph

#フラメンコギター

#ギタリスト

#関蝉丸芸能祭

#関蝉丸神社

#奉納

#芸能の神

#拝殿

#本殿

#神社

#奉納

#京阪電車

#上栄町駅

#秋開催

#オンライン配信


関蝉丸神社 様Facebookページ:https://www.facebook.com/semimarujinjya/?ref=page_internal


[出演者発表]第4回いちかわミュージック・パーク

いちかわミュージック・パーク 様よりタイムテーブルが発表されました

<第4回いちかわミュージック・パーク>※いちかわミュージック・パーク 様公式ホームページより一部抜粋

■開催日:2021年11月21日(日)

■配信時間:10:00~18:30(予定)

■林 竜也(ギタリスト、作曲家)出演時間:11:15 ∼ 11:30

■形式:オンライン配信・番組形式

■会場:cooljojo(市川市本八幡)

■配信チャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCwNbENRqD2I8qTcH5I2SyIg (いちかわミュージック・パーク 様YouTubeチャンネル)

☆主催:市川音楽フェスプロジェクト 様

☆後援:市川市、市川市観光協会 様、bayfm78 様

制作:いちかわミュージック・パーク実行委員会 様

撮影:La Casa de Jirafa for Music and Photograph・Poisson d'Avril Planet

いちかわミュージック・パーク 様ホームページ:https://ichikawa-musicpark.com/index.html

いちかわミュージック・パーク 様Facebookページ:https://www.facebook.com/IchikawaMusicPark/

いちかわミュージック・パーク 様Instagram:https://www.instagram.com/ichikawamusicpark/

いちかわミュージック・パーク 様Twitter:https://twitter.com/IMusicpark

【いちかわミュージック・パーク 様公式ホームページとFacebookページより抜粋】

10:00~10:05 OPENING

①10:05~10:20  休暇届

②10:25~10:40  いずみ(アオアクア )

③10:45~11:00  山崎明美&鈴木史門duo

市川の魅力発信+CM

④11:15~11:30  林 竜也(La Casa de Jirafa for Music and Photograph)

⑤11:35~11:50  kanaya

⑥11:55~12:10  古那屋錦五郎一座

市川の魅力発信+CM

⑦12:25~12:40  はいどん

⑧12:45~13:00  長谷川カルテット

⑨13:05~13:20  まっきぃ♪まっすぅ♪

手話講座+市川の魅力発信+CM

⑩13:35~13:50  日登美feat. 歌声喫茶の仲間たち

⑪13:55~14:10  林家イチカサチカ

⑫14:15~14:30  レンコンバンド

手話講座+市川の魅力発信+CM

⑬14:45~15:00  裕都

⑭15:05~15:20  青山楓&face

⑮15:25~15:40  Pink Mint Creepers

市川の魅力発信+CM

⑯15:55~16:10  おっと♪もっと

⑰16:15~16:30  リトルシングビート

⑱16:35~16:50  The Jumpin' Route10 Band

市川の魅力発信+CM

⑲17:05~17:20  殿様クイーンズ

⑳17:25~17:40  Life Goes On

㉑17:45~18:00  総武線トリオ

テーマソングメイキング+CM

18:15~18:30 ENDING

※進行の状況により時間が前後する可能性もあります。

[動画配信]2021/11/7(日)第七回関蝉丸芸能祭オンライン生配信

昨年より、感染症拡大防止の観点により二度の延期に見舞われましたが、来る11月に第七回関蝉丸芸能祭が執り行われます。今回は、現地での各出演者による芸能の奉納に加え、新たにコロナ対策の一環として芸能祭の模様がオンラインで生配信されます。

歴史を感じる回廊型の社殿を背景にもつ神楽殿にて、ギタリスト 林 竜也 を含め十六組の演者による芸能が奉納されます。林 竜也〔La Casa de Jirafa for Music and Photograph〕の奉納ギター演奏は当日午前12時15分からの予定です。

今秋へ開催延期が決定した後に本殿修復クラウドファンディングが行われ、配信映像からも現在の社殿を拝観できる良い機会となります。是非この関蝉丸神社の由緒ある社殿と共に、映像を通してもインスピレーションに溢れる演奏を楽しんで頂ける様努めたいと思います。

<2021/11/7(日)第七回関蝉丸芸能祭オンライン生配信>

公開日時:2021年11月7日(日) 午前10時

公開アドレス:https://www.youtube.com/watch?v=k99HwNQxknA (YouTube)

※林 竜也(ギタリスト、作曲家)出演時間:12:15 ∼ 12:35

収録会場:関蝉丸神社下社 境内

主催・音響・撮影:関蝉丸神社芸能祭実行委員会 様(会長 川戸 良幸 様)

関蝉丸神社 様ホームページ:http://semimaru.ehoh.net/

関蝉丸神社 様YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCXlIUzB7xwFyO8Irlkx1UcQ

関蝉丸神社 様Facebookページ:https://www.facebook.com/semimarujinjya/?ref=page_internal